サービス案内

支援概要

「田寺東の家」では利用者1人1人に合った個別支援をサービス管理責任者が計画し、スタッフが支援していきます。ご利用者本人の「やりたい」を尊重し、できることは見守り、出来づらいことは支援し、1人1人の個性を尊重して過ごし、少しずつでも成長できるよう考え、困ったことがあれば、うちあけやすい和やかな雰囲気作りをし、リラックスできる空間や新しい生活を目指していきます。また、24時間・365日サポート、応援を行ってまいりますのが、田寺東の家です。

1. 金銭管理

金銭管理

ご利用者さんの状況に合わせた金銭管理を行っています。就労先からの賃金をお小遣いとして、購入したレシートから日々管理している方。銀行口座の通帳もお預かりしてホームの費用や携帯代など全ての管理している方もいます。

2. 服薬管理

服薬管理

処方に合わせた配薬・服薬管理をしています。複数の薬がある場合、間違いがおきないよう一包化のお願いをしています。服薬確認のため、日中活動先での服薬は、空いた袋の確認をしています。

3. 医療連携

医療連携

ご利用者の健康チェックをしています。主治医との連携により、症状への判断をいつでも仰げます。通院時に日常の状態を医師に伝えてもらうなど手厚くサポートしてもらっています。

4. 通院支援

通院支援

通院時の同行もしています。定期的な通院でも、病院までの移動、受付、症状を医師に説明、医師からの病名・病状の説明など。理解度が様々なので同行して支援しています。

5. 日中・夜間支援

日中・夜間支援

土・日(祝日など)の通所先がお休みの日中は、布団を干したり、お部屋を掃除したり、洗濯したり、ホームで昼食をとる、余暇の支援をします。夜間は、ご利用者さんによっては、エアコンの温度調整ができない、消灯を忘れる方がいます。夜間もサポーターを配置しています。毎朝、炊き立てのご飯を用意、見送りまでしています。

6. 行政手続

行政手続

受給者証の更新時の手続き、通院先での費用(償還払い)の手続きなどもご本人に確認の上、支援いたします。

7. 自立・意思決定支援

自立・意思決定支援

世話人・支援員を配置していますが家政婦ではありません。ご利用者さんご自身の出来ることを少しづつ増やすお手伝いをします。やったことがない洗濯も、最初はハンガーに洋服を通して干すところから、徐々に洗濯機の操作、適量の洗剤投入を自分で入れられるようになったりしています。
次のステージへのステップアップ又は利用者ができることが増え、自信を持ち、自分らしくあるためのお手伝いをしていきます。